蒸し暑い季節

今日の和気は、蒸し暑く動くと汗がでるような天気です。

山内組近くの藤公園も、すっかり緑の葉っぱになっています。


毎年同じ予防対策ですが、暑くなってきたので、

熱中症予防について復習したいと思います。


①水分をこまめにとりましょう!

のどがかわいていなくても、こまめに水分をとりましょう。スポーツドリンクなどの塩分や糖分を含む飲料は水分の吸収がスムーズにでき、汗で失われた塩分の補給にもつながります。


②塩分を適度にとりましょう!

過度に塩分をとる必要はありませんが、毎日の食事を通してほどよく塩分をとりましょう。大量の汗をかくときは、特に塩分補給をしましょう。ただし、かかりつけ医から水分や塩分の制限をされている場合は、よく相談の上、その指示に従いましょう


山内組は水分、塩タブレットなどで熱中症対策をしていきたいと思います!



アーカイブ

人気記事